よくある質問

FAQ

  • TOP
  • よくある質問

よくある質問

ワーケーションに関しての、よくある質問にお答えします。
下記および関連ページをご覧になっても解決されない場合はお気軽にお問い合わせください。

Q1.ワーケーションとはなんですか?
A.ワーケーションとは、「ワーク(Work)」と「バケーション(Vacation)」を組み合わせて生まれた言葉です。
いつものオフィスを離れ、リゾートなどの恵まれた環境の中で余暇を楽しみつつ、仕事を行うことです。
ワーケーションについては、「「新たな旅のスタイル」ワーケーション&ブレジャー(観光庁)」に詳しい案内がございますので、ご覧ください。
Q2.どのような時にワーケーションをするのでしょうか。
A.ワーケーションは様々な場面で実施可能です。
例えば、家族で長期旅行がしたいけど、外せない会議の予定があるというとき。家族で旅行に出かけ、会議のみ旅行先からリモートで参加し、余暇は時間いっぱい楽しむという方法があります。
もちろん、ひとりで気楽にワーケーションに出かけ、朝や夜などの仕事の前後に観光を楽しむこともできます。
工夫次第で、様々な楽しみ方ができるのがワーケーションの強みです。
※上記は一例です。お勤めの会社の就業規則などをご確認のうえ、ワーケーションをお楽しみください。
Q3.ワーケーションで得られるメリットは何ですか?
A.仕事面では、閉塞的なオフィスを離れることで、心身がリフレッシュされた環境で仕事ができ、生産性の向上や新しいアイデアの創出が期待できます。また、地域と積極的に交流することで、新たなビジネスチャンスが生まれるかもしれません。
他にも、団体でワーケーションに出かけ、チームビルディングや研修、アイディア創出会議を行えば、様々なシーンで高い効果が期待できます。
仕事以外の時間には、地域の自然や食を満喫するなど、多彩な体験を通して、豊かな時間を過ごすことができます。
Q4.静岡県でのワーケーションの特徴を教えてください。
A.静岡県は、新幹線や高速道路、航空などの様々な交通手段で首都圏や中京圏などからアクセスしやすいのが特徴です。また、豊かな自然環境と都市機能が調和しており、ワーケーションをお試しいただきやすい環境が整っています。
東西に広い静岡県は、地域ごとの魅力も多彩です。首都圏にほど近く豊かな自然や温泉、富士山を擁する伊豆・富士エリア、静岡県の中枢機能と歴史・文化を誇る中部エリア、世界的企業の数々を生んだ創業精神が息づく西部エリアなど、エリアごとにその個性が際立ちます。
詳しくは各エリアのご紹介ページでご確認ください。
Q5.おすすめのワーケーション・プランはありますか?
A.ご希望のワーケーションスタイルに合わせて、個性豊かな5つのモデルコースをご紹介しています。下記からご確認ください。
» 南伊豆・下田» 御殿場» 静岡» 焼津» 浜松
Q6.どのような場所でワーケーションをしたらよいでしょうか。
A.どのように余暇を楽しみたいかのイメージを重視しつつ、必要な仕事環境が整った場所を選ぶことをおすすめします。
例えば、リモート会議に参加するなら、個室の仕事環境が必要かもしれません。作成した資料を印刷してチェックしたいなら、コピー機のある施設での仕事が便利でしょう。
また、長期でワーケーションをする場合は、食事場所やコインランドリー、ATMの場所もチェックしておくと安心です。
Q7.静岡の観光スポットや飲食店、ワーケーション対象施設を調べることはできますか?
A.観光スポットや宿泊施設、飲食店等を、サイト内の検索ページからお調べいただけます。各施設のWi-Fi環境やワークスペースの有無など、ワーケーションに役立つ情報も掲載していますので、ぜひ行き先の決定にお役立てください。
また、コワーキングスペースは「サテライトオフィスしずおか」で検索が可能です。
宿泊プランを調べたい場合は、各宿泊施設や旅行会社のホームページのほか、「ビッグローブ旅行の静岡県特設ページ」でも検索することができます。
Q8.静岡県でのワーケーションについて、相談できますか?
A.事務局および専門家がワーケーションについてのさまざまな疑問・質問にメールでお答えしています。 静岡県でのワーケーションについて何かわからないことがあれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Q9.静岡県の観光に関連した新型コロナウイルス対策について教えてください。
A.静岡県では県内観光における安全・安心づくりの一環として、宿泊施設や観光施設の新型コロナウイルス感染防止対策をまとめた「新型コロナウイルス感染症に関する対応指針」を策定しています。
また、「ふじのくに安全・安心認証(宿泊施設飲食店)制度」を実施しており、感染防止対策を講じている施設に対する認証を行っています。