浜松
モデルプラン

HAMAMATSU Model Plan

  • TOP
  • 浜松 モデルプラン

先進性と豊かな自然のいいとこどり!
浜松で、自由な発想を育むワーケーション

  • 「やらまいか」の精神。柔軟な発想で
    サクセスを生み出す遠州エリア

    自動車・バイク・楽器・光学機器など、世界有数の製造企業が創業し、
    多様なビジネス人材が交流するのが浜松市を中心とした遠州エリア。
    その気質や文化風土を代表する「やらまいか(やってやろう)」精神が息づくこの地からは、
    今も新たなベンチャー企業やビジネスイノベーションが続々と誕生しています。

    また、ひとたび郊外へ出れば、浜名湖や天竜川の織りなす豊かな自然、
    その中でのアクティビティや舘山寺温泉など数多くの魅力も楽しめます。
    ビジネス都市と自然、その魅力をいいとこどりできるのが、このエリアの魅力です。
    充実したワーケーション環境を、ぜひ心ごと体ごと満喫しましょう。


  • 浜名湖

  • 浜松市街の個性豊かなコワーキングスペースで、
    まずはひと仕事

    浜松の市街地には、様々な個性を持ったコワーキングスペースが充実。
    お気に入りのワーキングスペースを見つけて、
    自分にピッタリのワーキングスタイルを満喫することができます。

    経営者やフリーランス、起業家など多彩な人材が集まる「Dexi」は、
    働く人の声に沿ってつねに快適なビジネス環境を追求してきたシェアオフィス。
    フリー席、ミーティングルーム、共用エリアなど目的に合わせた
    多彩なスペースも充実し、上質なオフィス環境の中で実りのある仕事が行えます。
    またパーティションで仕切られた席や完全な独立型の個室もあり、
    業務内容や利用人数などのニーズに合わせて、最適なスタイルで仕事が進められます。

    シェアオフィスDexi 板屋店
    所在地:静岡県浜松市中区板屋町102-15

    • 電源あり
    • Wi-Fi
    • コピー機あり

  • 仕事もプライベートも満喫できるワクワク空間、
    遊びゴコロ満載の宿泊施設「365BASE」

    浜松は、海と山、川と湖に囲まれたアウトドアが魅力の街でもあります。
    そんな街にあるゲストハウスは遊びゴコロがたっぷりです。
    「アウトドア好きの秘密基地」をコンセプトとしてリノベーションされた空間には、
    ボルダリングやキャンプなどのワクワクするテイストが満載。
    個性的な共用部でワーキングにいそしんだり、
    ブレイクタイムには時間を忘れてじっくりと雑誌に目を通したり、
    時にはハンモックに揺られて思う存分リラックスしてみたり…。
    ひとりでもチームでもワーケーションに最適な環境の宿で、
    ワクワクするような時間を楽しみましょう。

    365BASE Outdoor hostel
    所在地:静岡県浜松市中区曳馬2-1-25

    • 電源あり
    • Wi-Fi
    • コピー機あり
    • FREEドリンク
    • ワーキングスペース

  • 産業観光で、ものづくりの街・浜松を体感!

    明治から戦前に栄えた紡績業の技術力を土台に、
    自動車・バイク・楽器・光学機器など、世界有数の製造企業が創業した、
    ものづくりの街 浜松。様々な企業の展示施設・工場見学等が楽しめる、
    産業観光も魅力です。ビジネスやものづくりのヒントが見つかるかも!?

    スズキ歴史館には現存するものの少ない貴重な製品や
    往年の名車の数々が展示されており、創業から今に脈々と受け継がれる
    スズキの「ものづくりスピリット」を肌で感じ取ることができます。
    もしかすると、懐かしいかつての愛車に巡り会えるかもしれませんよ!

    スズキ歴史館
    所在地:静岡県浜松市南区増楽町1301
    料金:入館無料(完全予約制)

  • 浜名湖の風を感じながら、
    自分らしいワーキングタイム

    そよ風に静かに揺れる湖面を眺めながら、
    ワーキングタイムを過ごせるKOYA。
    フリーWi-Fiの他、カフェも備えた空間では、
    ゆったりとした時間が流れます。

    KOYA
    所在地:静岡県浜松市北区三ケ日町大崎1895-11

    • 電源あり
    • Wi-Fi
    • ワーキングスペース

  • SUP体験は、心の開放感と
    身体のエクササイズ効果も満点!

    おだやかな波が特徴の浜名湖は、
    ビーチ・マリンスポーツの聖地とも呼ばれています。
    多彩なアクティビティの中でも、特に初心者が手軽に楽しめるのがSUP。
    穏やかな湖面へとパドルで漕ぎ出せば、
    浜名湖と一体になったような気持ちよさに包まれます。
    また身体全体を使うSUPは、エクササイズ効果も期待できます。
    日常の忙しさから開放された大いなるリフレッシュ感を実感できます。

    T-flow.Water Side Community.
    所在地:静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎1991-4
    料金:SUPレッスン(初心者・半日)5,500円

浜名湖うなぎと浜松餃子。
マストの浜松グルメに、話題のスイーツも

浜松に来たら欠かせないのが浜名湖うなぎと浜松餃子。
市内には専門店が数多く点在し、それぞれの店ごとに伝統と工夫の味わいがあります。

  • 関東風も関西風も楽しめる。うなぎの聖地 浜松

    浜名湖はうなぎ養殖発祥の地。
    浜松市内には創業100年以上の老舗のうなぎ店も多く、
    東西の中間点であることから関東風・関西風のお店が混在し、
    さまざまな味を楽しめるのが魅力です。
    関東風は背開きで蒸し上げた、ふっくらした食感が魅力的。
    関西風は腹開きで蒸さずにパリっと焼き上げた香ばしさが特徴です。
    お店によっても焼き方や、味わいが異なるので、
    ぜひあなたのお気入りのお店を見つけてみては。

    浜松鰻料理専門店振興会 − 浜松うなぎマップ

  • 野菜の甘味が特徴的な餃子を円盤焼きに、
    真ん中に茹でもやしをのせるのが浜松スタイル。

    戦後の屋台販売にルーツを持つ浜松餃子は
    地元民に愛されるご当地グルメ。
    市内には様々な餃子専門店・持ち帰り店が立ち並びます。
    お店によって特徴も様々ですが、一番オーソドックスなスタイルは、
    豚肉とキャベツ・玉ねぎをたっぷり使った野菜の甘みが特徴的な餃子を、
    フライパンに円盤状に並べて焼き上げて、
    その真ん中に茹でもやしをのせたもの。
    あっさりして飽きが来ず、何個でも食べられる餃子を、
    味噌汁やご飯と一緒に定食スタイルで提供するお店が多いのも特徴です。

  • うなぎと餃子に満足したら、
    最後に浜松スイーツを堪能。

    うなぎパイで有名な春華堂と浜松いわた信用金庫、カフェ&ベーカリーなどからなるSWEETS BANKは地域共生を目的とした複合施設。
    地域交流の場となるコミュニティスペースに加え、
    地元菓子店と信用金庫が一体となった全く新しい施設では
    様々なスイーツを楽しむ傍ら、新しいビジネスのきっかけが生まれるかもしれません。

    SWEETS BANK
    所在地:静岡県浜松市中区神田町553