おすすめスポット

SPOT

  • 静岡市
  • 観光スポット

駿河湾フェリー

  • 乗船中は清水港から土肥港までひたすら富士山ビュー
  • 船内の様子。治一郎バウムクーヘンで知られるヤタローグループとコラボした「223(ふじさん)バウム」やジェラートなどの「青いスイーツ」を船内限定で販売している。おみやげにおすすめ。
  • 土肥港フェリーターミナルでは乗船者限定でレンタサイクルも利用できる\(要予約\)。

清水港と土肥港を結ぶ航路、県道223号を渡るフェリーで、同区間を1日4往復する。所要時間は75分。乗船者限定で土肥港〜松崎間の無料シャトルバスを運行しているので、土肥港から松崎町へ南下するならぜひ利用したい。そのほか、駿河湾フェリーが指定するレンタカー会社のレンタル車両で乗り入れた場合にも割引あり。詳細はホームページで確認を。

  • カード決済可
    カード決済可
  • 電子マネー可
    電子マネー可
  • コード決済可
    コード決済可
  • フリーWi-Fiあり
    フリーWi-Fiあり

基本情報

住所 〒424-0922
静岡県静岡市清水区日の出町10-80 地図を表示
電話番号 054-353-2229
WEBサイト https://www.223-ferry.or.jp/
営業時間 清水港~土肥港1日4便
定休日/休業日 1月中旬に定期点検のため10日間程運休あり

ワーケーション関連情報

フリーWi-Fi あり

その他情報

駐車場 乗用車駐車場は有料(清水マリンパーキング:570台)大型バス14台積載可能
決済関連 ■クレジットカード
VISA、JCB、MASTER、AMERICAN EXPRESS、銀聯カード、その他
■電子マネー
楽天Edy、nanaco、WAON、Suica、PASMO、QuickPay
■コード決済
PayPay
アクセス・交通機関 ■新幹線
静岡
静岡駅から東海道線にて清水駅へ清水駅から無料シャトルバスあり(フェリー出航時間の30分前に清水駅東口発)
■東名高速道路
清水IC
約15分
■新東名高速道路
新清水IC
■その他
東海道線でお越しの場合は、JR清水駅から無料シャトルバス有り

一覧に戻る