おすすめスポット
SPOT
- 浜松市
- 観光スポット
高根城址
高根城址は、久頭合の山頂、標高420mに位置しています。南北朝時代、後醍醐天皇の孫尹良(ゆきよし)親王を守るためにこの地の豪族である奥山金吾正定則が応永21年(1414)に築いたといわれています。ここから一望できる水窪川の対岸には奥山氏が親王のために仮宮を建てた内裏(大里)と、御旗を掲げた場所(小畑)が地名に残っています。戦国時代、この地域に権力を及ぼしていた今川義元が桶狭間の戦いで敗退し、三河の徳川家康や甲斐の武田信玄の力が及ぶところになりました。永禄12年(1569)高根城主民部少輔貞益の時、信州遠山郷の遠山土佐守に攻められ落城しました。高根城落城後、元亀3年(1572)、武田軍の別動隊は青崩峠を越えて遠江へと侵攻しました。この時すでに高根城は武田の手が加わり、さらなる遠江侵攻を目指す武田軍の拠点として大改修が行われていたと考えられます。
発掘調査をもとに城郭の復元整備が行われ、本曲輪(ほんくるわ)部分には、井楼櫓(せいろうやぐら)、城門などが復元されました。
駐車場有
基本情報
住所 |
〒431-4102 静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方160-1 地図を表示 |
---|---|
電話番号 | 0539820013 |
WEBサイト |
浜松市公式ホームページ 浜松市公式ホームページ |
その他情報
駐車場 |
あり 15台 |
---|---|
アクセス・交通機関 |
■新幹線 浜松 「浜松駅」から東海道本線「豊橋駅」へ。JR飯田線に乗り換え「向市場駅」下車、徒歩約30分。 ■東名高速道路 浜松IC 浜松ICから国道152号を北上。水窪町中心部手前の水窪橋交差点を右折。水窪橋を渡ってすぐを右折。水窪総合体育館を通過し、高根城公園へ。 ■新東名高速道路 浜松浜北IC 浜松浜北ICから国道152号を北上。水窪町中心部手前の水窪橋交差点を右折。水窪橋を渡ってすぐを右折。水窪総合体育館を通過し、高根城公園へ。 |