おすすめスポット

SPOT

  • 浜松市
  • 観光スポット

ヤマハイノベーションロード

  • ヤマハイノベーションロード
  • 新たな楽器や、音・音楽を愉しむ新しいカタチなど、ヤマハならではのコンセプトを提案しています。
  • 総合楽器メーカーならではの圧倒的なラインナップで多彩な楽器を一堂に展示。歴代の名器から現行製品まで、見て、触れてお楽しみください。
  • 楽器の分解構造を示しながら、ヤマハのものづくりへのこだわりを展示。匠の世界、伝統の技と機械化の融合、ものづくりで培った技術が暮らしに拡がる様子などを紹介しています。
  • 音や音楽を創り出し、届けるまでのすべてをカバーするさまざまな音響機器を展示。ヤマハならではの「音」に関する多様性と総合力を見て、聴いて、体験してください

イノベーションロードは、1887年(明治20年)の創業から現在、未来へと続く、ヤマハ株式会社の挑戦を、「見て」「聴いて」「触れて」体感できる場として2018年にオープンしました。
ヤマハの挑戦の軌跡と、未来へ向かって歩み続ける“道のり”をシンボライズしたイノベーションロードでは、さまざまな製品やサービスが音や映像などとともに展示され、ヤマハのものづくりへのこだわりや取り組み姿勢、ヤマハが私たちの暮らしに届けてくれたものを見ることができます。

  • 駐車場有
    駐車場有
  • 電子マネー可
    電子マネー可

基本情報

住所 〒430-8650
静岡県浜松市中区中沢町10-1 ヤマハ株式会社本社事業所21号館内 地図を表示
電話番号 0534602010
WEBサイト INNOVATION ROAD-ヤマハ株式会社
ヤマハ株式会社
営業時間 10:00~16:45(予約制)
○詳細1日3回(入替制)、以下の時間帯のご予約を承ります。
①10:00~12:00
②12:30~14:30
③14:45~16:45
※お1人1日1回(2時間)まで
定休日/休業日 日・月・祝日(年末年始・夏季・GWは会社が定めた休日)
メンテナンス実施日
料金 無料

その他情報

駐車場 あり
28台
駐車場は、無料
決済関連 ■電子マネー
Suica
アクセス・交通機関 ■新幹線
浜松
お車またはタクシーをご利用の場合 JR浜松駅より約8分電車をご利用の場合 遠州鉄道 八幡駅下車 徒歩約2分
■東名高速道路
浜松IC
東名浜松インターから取り付け道路を南へ。国道1号線との交差点の陸橋を渡って柳通りを西へ。遠州鉄道の高架の交差点を左折して約2分。※カーナビをご利用の際は、目的地を「遠州鉄道八幡(ハチマン)駅」に設定していただきますと、弊社正門(イノベーションロード駐車場入口)近辺にご到着いただけます。
■新東名高速道路
浜松SAスマートIC
新原 の 飛龍街道/国道152号 まで 県道68号 と 県道296号 を進む。新原下善(交差点) を右折して 飛龍街道/国道152号 へ(浜松 の表示)。 柳通り を東側へ、遠州鉄道の高架の交差点を左折して約2分
■その他
浜松SAスマートICから車で約40分

一覧に戻る